April 2006

April 28, 2006

フラ印 キャラメルポップコーン

ポップコーン1























ポップコーンってTDLでも映画館でも美味しいと思ったことはなかったんだけど
コレだけは違います。

ハワイで生まれて日本で育ったという フラ印のキャラメルポップコーン
大人のポップコーンってカンジだよね。
大好きです。

ポップコーン2


















他にも、オリーブオイルがベースで、ロックソルトやバジルの香りのするのとか
いろいろあるの。
ちょっとずつ試してみるつもり。

ウチの近くのスーパーでは ツルヤ軽井沢店 で、ゲットできます。

これをつくっているのは・・・
東京スナック食品株式会社(カルビーのグループ企業らしい)

takamaien_n at 22:47|PermalinkComments(2)TrackBack(0) B級グルメ 

April 27, 2006

フランスベーカリー

フランスベーカリー1

















軽井沢でいちばん有名なパン屋さんといえば 浅野屋さん かもしれませんが
私は、そのお向かいにある フランスベーカリー の方がずーーーーーっと好き。
ここのフランスパンって気泡が小さし、柔らかいし、塩加減もいい感じ。
ジョン・レノンが愛したパン・・・ってことで有名です。
めんたいフランスもおすすめ。

あと、POPに別荘族に人気とか書いてある塩クロワッサンも、癖になる美味しさ。
我が家はこれがいちばんのファンかも。

あと、クイニーアマンも大好きです。

お店はそんなに目立たないかもしれないけど おかみさん も、とってもいい人で
いつも優しい声をかけてくださいます。

フランスベーカリー2フランスベーカリー3











それから、看板のお腹がでっぷりしたおじさんも好き。先代がモデルなのかな〜?
でもね、看板やショッピングバックには
French と書いてあるの。でも呼び名は、フレンチ・・・じゃなくて
『フランスベーカリー』っていうんですよね?どっちが本当?どっちも本当なんだろうけど
この謎を知ってる人がいらっしゃったら教えてください。

フランスベーカリー4
















この日もやっぱり 塩クロワッサン を買ってきました。
奥は中にあんこの入っているフランスパンかな?

お店の場所は、旧軽井沢銀座を進んでいくとちょうど真ん中あたり。
観光会館のななめ向かいあたりにあります。

フランスベーカリー
軽井沢町旧軽井沢618
TEL:0267-42-2155
8:00〜18:00(夏期は7:00〜19:00) 
木曜休

takamaien_n at 23:55|PermalinkComments(6)TrackBack(0) おすすめショップ・スポット情報 | 軽井沢のあれこれ

April 26, 2006

元祖浪花屋 柿の種

柿の種

















柿の種 と言ったら、やっぱり 浪花屋さん が老舗なのかな?

亀田製菓のは、近くのお店でも手に入るので、新潟に行ったら、浪花屋さんのを買いたい。

お土産でもらったことのある「柿チョコ」と「ホワイト柿チョコ」
初めて食べた時は、その以下な組み合わせに“え〜っ”と思ったけど
“何これ美味しい”・・・と、意外とツボでした、
10月〜3月までの期間限定販売だとかで、少し前の休みに新潟に行ったとき
道の駅で見つけて、迷わず即購入!(相変わらずです)

新潟の方に言わせると
チョコがけ・・・は邪道だそうですが、私は特に「ホワイト柿チョコ」が
お気に入りです。

邪道?なぜ??美味しいよね???

浪花屋製菓株式会社(公式サイト)
新潟県長岡市摂田屋町2680
TEL:0120-177208

takamaien_n at 23:20|PermalinkComments(2)TrackBack(0) B級グルメ 

高原和食 おがわ

おがわ1

















今日は軽井沢では貴重な 和食 のお店をご紹介します。

KUROの知り合いの、おがわさんがオーナーのお店。
彼が、結婚されお子様も大きくなって、新居兼ご自分のお店を出されたのは、去年の夏。
行きたい行きたいと思っていながら、なかなか時間がとれず
先日、思いがけなく出かけることができてとても嬉しく思っています。
(な○みさん、お心遣いありがとうございます。この場を借りて改めてお礼申し上げます!!
KUROからも、くれぐれもよろしくとのこと。)

お店の造りは木をふんだんに使ってあって、とっても居心地のいい空間。
陶芸品のギャラリーにもなっています。

おがわ2

















奥様のお父様が大工さん(だったかしら?)で、
素敵な装飾がドアノブやストーブの周りにも施されていて、いい雰囲気♪

おがわ03おがわ04おがわ4.5











さて、おがわさんは、歌って踊れる?和食職人で、お話もとっても上手で親切で、優しい方。
その優しさが、お料理にもしっかりと現れています。
地元の野菜をたっぷり使ったお腹にも優しいお料理。

和食の板前さんは2種類のタイプに分かれるそうで
ほんとに職人気質で、寡黙に厨房で技を極める人と、人と話すのも好きな社交的な人。
おがわさんは、もちろん後者。
彼のような板前さんたちは、だいたい自分でお店を出されている気がするなー。

さてさて、お料理のご紹介。
おがわ5おがわ6









一皿目は、山女魚の甘露煮の他、ホタルイカと葱の酢みそ和えとか、わさび葉のおひたしとか。旬の味覚いっぱい。

次は、アオリ烏賊、貝(なんだったかな〜。忘れた)と、刺身蒟蒻にアヴォカドや
地元野菜を混ぜ込んだサラダ。
&馬刺し <←おがわさん!ありがとう♪>

おがわ7おがわ8









それから桜鱒の田楽焼き。ジャガイモの上に乗っているのは・・・たらの芽です!
そんな季節ですね〜。ピクルスも美味しかった。
ピクルスは和食の献立では、酢取り野菜っていうんですね。初めて知った。

そして「揚皿」は、海老進丈の野菜あんかけ。大好きです「しんじょう」・・・。
下には、おこげが敷いてあって、上に乗っている野菜もセロリやウドや筍や・・・香りのいいものがいっぱい。

おがわ9おがわ10











そして〆は、ラ・フランスといちごのアイスクリーム。
それと、もうひとつ。優しいおがわさんに、秘蔵のお酒を分けて頂き恐縮です。
琥珀色の焼酎。鹿児島の芋焼酎「天使の誘惑」を頂いてしまいました。
すっごい樽香で・・・焼酎と言われなければ、どこの高級シングルモルトを飲んでるの?
っていうくらいの、香りで、ほんとに、とってもとっても美味しかったです。
今、なかなか手に入らないんですよね・・・?どうもありがとう!!!

定食屋さんじゃ、ちょっとな。
でも会席っていうほど肩肘はらずに、和食を食べたい・・・というときに
ぜひ“おがさわんち”をおすすめしたい。
彼も「野菜が食べたくなったらウチに来てね」と、言っていました。
軽井沢もやっと春らしくなってきてGW中に、桜かな?
ドライブしながらいかがですかー。

KUROとおがわさんは、近々一緒に山菜取りに山へ行く約束をしていたみたいです。

外観は雨の降っていた夜で、綺麗に取れなかったので、店内の様子とあわせて
週刊さくだいら(地元タブロイド紙のWeb版)でご確認いただければ幸いです。

高原和食おがわ
軽井沢町千ヶ滝
Tel:0267-45-6202
11:30〜14:00/17:30〜20:00(L.O.)
水曜休
 *夜は予約した方がいいと思います。

takamaien_n at 23:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) おすすめショップ・スポット情報 | 軽井沢のあれこれ

April 23, 2006

スリーピングポット

先日、ラ・テイエで美味しいロイヤルミルクティを飲んだら、
また 紅茶が飲みたーい・・・ のサイクルに入った。

それと、 ta_tsuさん のところの記事を読んで
「あ、そうだ!これで飲もっ」と取り出してきたのが--------------------

スリーピングポット1





















スリーピングポット。
7,8年前になるかな?先輩が働いていた 某ホテルで、このオモロイ=変な形の
ティーポットに釘付けになって、次に行ったときには、ショップで購入してしまってました。

スリーピングポット2

















ポットが寝ているときは、茶葉がしっかり湯の中に浸かっている状態。
ポットの中に茶こしが「しきり」みたいについてるの。
でもその「茶こし」・・・陶器だからしょうがないんだけど
穴が結構おっきいので、細かい茶葉は出てきちゃう。ま、いいんだけど。

スリーピングポット3





















でも、香りのいい茶葉だったりしたら、一杯目は早めにポットを起こしてあっさり目のストレート
次は長〜く横にしておいて、ストロングにしてからミルクと合わせるとか
いろいろ楽しみながら飲めるの。

何より、この“でぶっ”としたフォルムが何とも言えず(可愛いとは言えないような・・・)

このポットは ロンネフェルト社
っていうドイツのメーカーのものなんだそうですが(全然わかってなかった・・・恥)
あいにくウチではロンネフェルト紅茶の購入歴がなく
そろそろ底をつきそうな(さすがに香りも薄くなった?)マリアージュフレールの
ダージリンをベースにザボン(ブンタン)の砂糖漬けをたっぷり入れて
フレーバーティーにして飲んでみました。

うふふ、美味しいわ。

takamaien_n at 23:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 暮らしのともしび 

April 21, 2006

うはははーオモシロイ。CUBEがトコトコ?走ってるぅ

ae4b9da2.jpg久しぶりにあちこちのブログに遊びに行っていたら
楽しいのを見つけたので、試しに貼り付けてみました。

音が出ちゃって、ごめんなさい。

シンプルなブログが好きなんだけど
何だか愛嬌があるので、飽きるまで(いつまで?)
しばらく貼り付けておこうと思います。


こういうのを 【 ブログシール 】 というのだそうで。ふーん・・・可愛いじゃん♪

ブログを見に来た人が何回目の訪問なのかがわかって一言メッセージが出てくるの。

これを制作した方⇒ クリエーターのタナカミノルさん って こんな人

すごいな〜。こんなこと出来るなんてーーーー!!

タナカミノル キューブブログ・オリジナル・アイテム / 日産:キューブ Cube Blog

そんでもって、このネタ元は オモムロニ。さん 
彼女のセンスにしばらく浸ってお世話になろうと思ってます。
さっそくリンクもさせていただいちゃおっと。

takamaien_n at 20:24|PermalinkComments(2)TrackBack(1) 暮らしのともしび 

April 20, 2006

ラ・テイエ

軽井沢駅の北口からすぐの場所。細い路地沿いにあるケーキ屋さん
というかカフェというか。
お店は木とレンガのぬくもりに溢れていて
オーナーさんのほんわりした表情と、子供のことを大切に考えたママの優しさとに
包まれたお店。
ガイドブックにも頻繁に顔を出すようなお店ではないし
いわゆる通り沿いのお店ではないので、ゆっくりお茶するにもいいお店です。

その日、私は風邪のひきはじめで熱が少しあったらしく身体がぞくぞくしていたので
「メイプルシロップ入りロイヤルミルクティ」で、身も心も温まりました。
ロイヤルミルクティ
















このカフェオレボウルでたっぷりいただくミルクティ、嬉しい♪

これは、看病で疲れている家族にお土産に買ってきたケーキ。
先に写真だけ撮らせてもらった。

オブセプリンロールケーキ








有名なのが、この「おぶせプリン」1日に20個しか作れないそう。
オブセ牛乳をたっぷり使っているクリーミィなプリン。
季節のフルーツがいっぱい詰まったフルーツロールもふんわり優しくて甘さ控えめで
見た目も華やかだし、お土産にはいいかも。
(・・・って自分で絶対食べたくなっちゃうけど)

他にもスコーンとか、フレンチトースト、サンドウィッチ
アフタヌーンティセットなど、紅茶の種類もイロイロある。

お店の写真は撮りそびれました。ぼーっとしてたから・・・(アレ、いつも?)

ラ・テイエ
軽井沢町軽井沢東2-10
Tel:0267-41-2539
11:00〜19:30/月・火休み

takamaien_n at 23:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0) おすすめショップ・スポット情報 | 軽井沢のあれこれ

April 17, 2006

家庭の事情により

暫くのあいだ、ブログのアップが出来ない状況です。
いつも覗いてくださっている皆様有難うございます。(この場を借りてお礼致します)
書きたい記事が実は結構、たまっているので、状況が許すようになりましたらすぐにでも再開させていだだきますね。
今後もよろしくお願いします♪


takamaien_n at 02:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

April 12, 2006

映画 バグダット・カフェ

バグダット・カフェ
















好きな映画は?・・・と聞かれたとき
その時のテンションで答えるタイトルがだいぶ変わってしまいそうなミーハーな私が
たぶん、はずさないで、コレ!とあげるであろう作品のひとつ『バグダット・カフェ』

10代に観た映画ですが、忘れた頃に観たくなるタイプの映画なので
少し前にDVDを買っておきました。

舞台はアメリカのラスベガスとロサンゼルスを結ぶハイウェイ沿いにある
モハヴェ砂漠の、とあるモーテル。
でも、西ドイツ映画。

ストーリーそのものはたいした内容ではないというか、単純な脚本と言うか
ワタクシ的には【完全版】は、ラストが引っ張りすぎてダレているような気もするんだけど


ブーメランが空を飛ぶ乾いた音
調律もなにもあったもんじゃないよーな、ピアノの乾いた音色
シュールなカメラアングル
乾いた心に染みこむ独特な色使い
夫に愛想をつかした(つかされた?)女の友情〜それもアメリカ人とドイツ人との〜
そしてアノ大ヒット作「コーリング・ユー」をコアに、音楽が主張しまくる映画であること
------と、私の大好きな要素と “マジック” が、散りばめられた1本です。

そして私を ミニシアター系の世界 へと誘った1本かも。

バッハの 平均律クラヴィーア も重要な鍵を握る曲。
ピアノが弾きたくなるかもよ。

バグダット・カフェ(アマゾン)
1989年/西ドイツ
監督: パーシー・アドロン
出演:マリアンネ・ゼーゲブレヒト⇒ジャスミン、CCH・パウンダー⇒ブレンダ
ジャック・パランス⇒ルーディ

takamaien_n at 23:50|PermalinkComments(12)TrackBack(8) シネマ茶寮 

April 11, 2006

やっぱりカリスマ主婦

マーサスチュアート


















ウィリアムズ・ソノマのサイトを見ていたらマーサのことを思い出したので、書いておこ。

アメリカの「カリスマ主婦」マーサ・スチュアートがインサイダー取引の容疑で起訴されてから
しばらくメディアからも遠のいてしまっていたけど、「服役」を経てリベンジか----
最近、また復活の兆しですね。

彼女にはアメリカ国民は同情的というか、それも彼女の"狙い"どおりなのか
とにかくマーサはしたたか・・・いや、しなやかに生きている女性ですね。

10年くらい前はNHKの教育テレビ(だっだっけ?BSだったっけ?)でやっていたマーサの番組。
フィニッシングスクールに通っていたお友達にその番組のビデオを借りて
初めて見たときの衝撃は今でも忘れられません。
かなりカルチャーショックでした。
その後もCSの lalaTV でやってた頃は、夜中によく見てたなー。
(でも、この4月にlalaにもcomeBackしてるらしいね。)

そのビデオを見てからというもの、彼女は私の人生に多大な影響を与え給もうたのであります。
彼女の著書も何冊か持っていますが
その中でもこれも10年以上前に、紀伊國屋か丸善かで買った『WEDDINGS』という分厚い本は
オリジナルウエディングとかいう言葉が聞かれるようになって当時
私たちのバイブルでした。
今も、日本のフォトジェニックなウエディング雑誌は完全に彼女の世界に
インスパイアされまくっています。

マーサ・スチュアート・リビングは地上デジタル放送の 料理専門チャンネルFoodiesTV 
・・・でもやってます。でもこのチャンネル、ヤバイです。一日中、料理ネタオンリー。
このCHの制作しているのは IMAGICAさん なので、さらに興味をそそられます。
私の好きな映画って、イマジカ率がすごく高いので。


マーサ・スチュアート公式サイト


マーサの著書いろいろ

takamaien_n at 23:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 徒然ニッキ | ウエディング