January 2010
January 10, 2010
お楽しみはコレ

下の「熊の湯スキー場」記事の中のお楽しみ・・・とは、この温泉のコト。
15年も前から友達から行こう行こうと誘ってもらっていて、このたびやっと夢が叶いました。
あーウレシイ!ホントに嬉しい♪
源泉かけ流しの「熊の湯温泉」は、小熊ちゃんが傷を癒している姿を見かけた
佐久間象山先生が見出したと言われているそうな。
内風呂は総檜。
天井高く、太い梁がどっしりと渡っていて、床も湯船も黒光りして雰囲気あるの。

珍しい黄緑色のお湯。濃厚な硫黄が生み出す色なんだって。つまり…ゆで卵臭。
そして、湯の花がいっぱい浮遊しています。

露天風呂から空を見上げると、青空に雲が流れて・・・。
ずーっと眺めていたい衝動にちょっと駆られるのだけど、でも外は零下。
髪を洗った後に、露天風呂に入ってはいけません。
熊の湯ホテル・・・お風呂はもちろん、ホテルが適度にレトロで
アンティークな家具も置いてあって、でもロビーは広くて、カサブランカなんかも飾ってあったりして
んでもって、何と言ってもこのロビーの"スキーヤー柄"の絨毯が可愛いの♪

お気に入りのホテルに仲間入り。
熊の湯ホテル
January 09, 2010
January 01, 2010
2010 OPEN

みなさま新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
寅年の2010年・・・皆様にとりましても、伸びやかな一年となりますように♪
何だか荒れ模様の幕開けですが
こんなお正月は、お家でほっこりゆっくり過ごすのもまた良し☆
このちょっと怖そうなトラ顔の缶をあけると…
プーンと甘くてスパイシーな香りが漂います。
スマトラ島地震の少し前に収穫された豆を数年熟成させたものだそう。

時間の経過につれ、ワインやチーズのように味わいが深まるという
スターバックスの「エイジド・スマトラ」コーヒーを丁寧に淹れて
まずは新年を言祝ぐといたします。
美味しいチョコレートとあいそうです☆
have a great 2010!!