March 24, 2006
ちゃたまや「浅間小町」
飲むヨーグルト、タカハシソースに続いて、我が家の冷蔵庫の中身を公開。

これは、ちゃたまやさんという卵専門店の「浅間小町」というタマゴ。
と言っても・・・これがいつも使えるほどウチは裕福ではなく
これもまた、いただきものなのですが。
佐久の美味しい水とリンゴ果汁や海藻や胡麻などですくすく育った鶏ちゃんのタマゴ。
その大きくて褐色の、厚い殻・・・。
どういう基準で受賞するのかは知りませんが、おさわがせ長野県知事賞なども
受賞している、このあたりではちょいと有名な卵です。
ご近所のケーキ屋さんやカフェなどでもこぞって「浅間小町」を使っています。
とってもチカラのある卵なので。
甘くて味が濃くて、黄身の色も濃くって、卵も一個一個重くってスバラシイ!!
ネットでも結構人気があるようで・・・。

卵を割ったところの写真撮って無くてごめんちゃい。
メレンゲクッキーとかもいけるよ〜♪
ちゃたまや
長野県佐久市桑山356-1
Tel:0267-58-0076
軽井沢チャーチストリート内にも ちゃたまや直営店 あります

これは、ちゃたまやさんという卵専門店の「浅間小町」というタマゴ。
と言っても・・・これがいつも使えるほどウチは裕福ではなく
これもまた、いただきものなのですが。
佐久の美味しい水とリンゴ果汁や海藻や胡麻などですくすく育った鶏ちゃんのタマゴ。
その大きくて褐色の、厚い殻・・・。
どういう基準で受賞するのかは知りませんが、おさわがせ長野県知事賞なども
受賞している、このあたりではちょいと有名な卵です。
ご近所のケーキ屋さんやカフェなどでもこぞって「浅間小町」を使っています。
とってもチカラのある卵なので。
甘くて味が濃くて、黄身の色も濃くって、卵も一個一個重くってスバラシイ!!
ネットでも結構人気があるようで・・・。

卵を割ったところの写真撮って無くてごめんちゃい。
メレンゲクッキーとかもいけるよ〜♪
ちゃたまや
長野県佐久市桑山356-1
Tel:0267-58-0076
軽井沢チャーチストリート内にも ちゃたまや直営店 あります