March 26, 2006
地粉 更科のめぐみ
今日は冷蔵庫ではなくて、戸棚にストックしてある食材について。

これは、長野県内で生産された小麦100%でつくられた小麦粉です。
KUROはここ(柄木田製粉)の小麦粉でつくった 手打ちうどん や おやき で育ったそう。
粉の色はお世辞にも白いとは言えず、どちらかというと生成色。
香ばしい小麦のにおいが強いので風味のある うどん や おやき ができるんです。

このパッケージもなかなか素朴でよござんしょ?
版画の味のあるデザインです。

そういえば、湯布院で立ち寄ったお蕎麦屋さん(無量塔グループ 不生庵 )で
親父さんと
"どこから来たの?"
"信州です"
"お、ウチも信州の粉使ってるんだよ"
"蕎麦粉ですか?"
"いや、つなぎなんだけどね"
"柄木田ですか?"
"え?あ、いや・・・そう!"
というやりとりがあって、しばらく蕎麦談義に花が咲きました。
柄木田製粉・・・有名なんですね。何かウレシイ。

適度な粘り気で、蕎麦のつなぎにもぴったりなんだそうです。
KUROは ざる蕎麦 を、私は 黒豚蕎麦 をいただきました。
柄木田製粉株式会社
長野市篠ノ井会30-2
Tel:026-292-0890

これは、長野県内で生産された小麦100%でつくられた小麦粉です。
KUROはここ(柄木田製粉)の小麦粉でつくった 手打ちうどん や おやき で育ったそう。
粉の色はお世辞にも白いとは言えず、どちらかというと生成色。
香ばしい小麦のにおいが強いので風味のある うどん や おやき ができるんです。

このパッケージもなかなか素朴でよござんしょ?
版画の味のあるデザインです。

そういえば、湯布院で立ち寄ったお蕎麦屋さん(無量塔グループ 不生庵 )で
親父さんと
"どこから来たの?"
"信州です"
"お、ウチも信州の粉使ってるんだよ"
"蕎麦粉ですか?"
"いや、つなぎなんだけどね"
"柄木田ですか?"
"え?あ、いや・・・そう!"
というやりとりがあって、しばらく蕎麦談義に花が咲きました。
柄木田製粉・・・有名なんですね。何かウレシイ。

適度な粘り気で、蕎麦のつなぎにもぴったりなんだそうです。
KUROは ざる蕎麦 を、私は 黒豚蕎麦 をいただきました。
柄木田製粉株式会社
長野市篠ノ井会30-2
Tel:026-292-0890
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 4972689110515 柄木田製粉 長野育ち うどん300g [ 戦略的視点で見る、アイデアマーケティング! ] September 01, 2009 13:42
1)製品写真 2)調理後写真 3)JANコード 4972689110515 4)商品名 長野育ち うどん 5)内容量 300g 6)製造者(販売者) 柄木田製粉株式会社 7)購入店・価格 8)他商品との違い 9)感想 10)再購入ポイント 11)公開日 情報が不足しておりますので、食べた方・...
2. 4972689111208 柄木田製粉 地粉 うどん250g [ 麺(めん)の口コミ情報・価格情報・データベース 「インフォ麺ション(インフォメンション)」 ] September 14, 2009 15:00
1)製品写真 2)調理後写真 3)JANコード 4972689111208 4)商品名 地粉 うどん 5)内容量 250g 6)製造者(販売者) 柄木田製粉株式会社 7)購入店・価格 8)他商品との違い 9)感想 10)再購入ポイント 11)公開日 2009/9/14 情報が不足しておりますので、食べ....