August 30, 2006

夏の終わりのボサノヴァ

ゲッツ&ジルベルト













アントニオ・カルロス・ジョビン繋がりでこのCDをひっぱり出してきました。

イノセンスな雰囲気が漂うアストラッド・ジルベルトの
英語歌詞の素人っぽいヴォーカルが途中から絡んでくる
たぶんボサノヴァでいちばん有名な曲「イパネマの娘」から始まるこのCDを
私はもう何回聴いただろうか。

アストラッドをリードする、柔らかくて優しい声とギターのジョアン・ジルベルトも
さりげなく入ってくるソフトなアントニオ・カルロス・ジョビンのピアノも
ロマンティックなスタン・ゲッツのテナー・サックスのソロも・・・みんな
ふんわりとしたヴェールで、可愛いアストラッドを優しく包み込んでいるかのよう。

イノセンスなアストラッドみたいな子に・・・と育てられたJazzManのお嬢さんが
友達にいます。

そのパパとパパのお友達の、その可愛い子をほんとうに愛おしく思う気持ちと
Jazzを愛する気持ちがクロスオーバーする、素敵なエピソード。
このイパネマを聴くと、最近その友達から聞いたその素敵なエピソードを思い出す。

1. イパネマの娘
2. ドラリセ
3. プラ・マシュカー・メウ・コラソン
4. デサフィナード
5. コルコヴァード
6. ソ・ダンソ・サンバ
7. オ・グランジ・アモール
8. ヴィヴォ・ソニャンド

イパネマはもちろん、#4 デサフィナード や #6 ソ・ダンソ・サンバ も
よく弾いた曲。

これは、ボサノヴァの元祖CDのような存在なのかな。
ジャズとブラジルの音源を探すときにいつもお世話になっているpontyさんのところでも
“最も有名なブラジリアンサウンド”として、ずーっと月間アクセスにランクインしている。

ずっと大切に聴き続けたい不朽の名盤ってところかしら。

GETZ/GILBERTO(amazon)

takamaien_n at 07:01│Comments(2)TrackBack(0) 音楽のチカラ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by mai   August 30, 2006 18:54
5 ステキな日記ですね。いつも見せてもらってます。私のパパがJazzバンドでトランペットを吹いてた頃産まれたわたしに、パパのバンド仲間がこんな女性に育ってほしいねと持ってきたのがアストラッドのレコードで、そんな女性になれてるのかな。。もっと子猫ちゃんみたいなか弱さがほしいなぁ。でも年々力強い女になってくの・・・仕方ないよねっ??
2. Posted by shiro_taka   August 30, 2006 22:48
■maiさん、いらっしゃい♪

いつも見てくれてたの?ありがとう。嬉しいわv

maiさんが力強い女だったら、私は怪力オンナってところかな。
でもさ、女が強くなるのはDNAだから仕方ないのよ、きっと(・・・ということにしておこう)





この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔