October 18, 2006
秋の夕日に〜♪ 照葉峡
照葉峡(てりはきょう)
幾重もの山並みを紅葉が埋め尽くすなんて贅沢な風景。
こんな紅葉を見たことがありませんっ---というほどの写真が撮れていないのが残念ですが。

利根川の支流である、源流に程近い渓谷で「奥利根水源の森」や
渓谷の岩肌を流れるいくつもの繊細な滝がある。
峠のてっぺんまで車を走らせると
標高差に応じた、様々な植生の紅葉を楽しむことができるのも楽しい。
峠の山頂付近はピークは少し過ぎている感じでしたが…。

道路はかなり狭いので、たぶん週末には渋滞するんだろうな…。
さすがに大型バスは入ってこれないんだけど、関東のマイクロバスはかなり多かった。
マイカー組も結構みんな上を見ながら運転しているので、速度もゆっくりだったり
思わぬ場所でブレーキを踏んだりするから要注意!
それから、もうひとつ嬉しかったのは、これ。

こんな山の中で美味しいコーヒーが飲めるなんて思ってもみなかったから。
高崎市のbishopcoffeeさんのモバイルカフェがこんなところに!

いっぱい歩いて、写真を撮ったので、ほっこり甘い“キャラメル・ラテ”でほっと一息。

全体的に西向きの斜面の山が多くて、私たちは午後2時くらいに到着したんだけど
カーブを曲がるごとに現れる美しく染まった山々にワクワクしながら
秋の日差しを受けてキラキラと輝く黄金色や紅色の葉っぱに歓声を上げてた。
本当に素晴らしい紅葉だったと思う。


山は4時にはすっかり日が落ちるので
12時くらいに到着してゆっくり見るのがいいんじゃないかな?
こういうところに行くと、いいカメラが欲しくなりますね。
照葉峡紅葉情報(Yahoo!の天気&紅葉情報)
幾重もの山並みを紅葉が埋め尽くすなんて贅沢な風景。
こんな紅葉を見たことがありませんっ---というほどの写真が撮れていないのが残念ですが。

利根川の支流である、源流に程近い渓谷で「奥利根水源の森」や
渓谷の岩肌を流れるいくつもの繊細な滝がある。
峠のてっぺんまで車を走らせると
標高差に応じた、様々な植生の紅葉を楽しむことができるのも楽しい。
峠の山頂付近はピークは少し過ぎている感じでしたが…。

道路はかなり狭いので、たぶん週末には渋滞するんだろうな…。
さすがに大型バスは入ってこれないんだけど、関東のマイクロバスはかなり多かった。
マイカー組も結構みんな上を見ながら運転しているので、速度もゆっくりだったり
思わぬ場所でブレーキを踏んだりするから要注意!
それから、もうひとつ嬉しかったのは、これ。

こんな山の中で美味しいコーヒーが飲めるなんて思ってもみなかったから。
高崎市のbishopcoffeeさんのモバイルカフェがこんなところに!

いっぱい歩いて、写真を撮ったので、ほっこり甘い“キャラメル・ラテ”でほっと一息。

全体的に西向きの斜面の山が多くて、私たちは午後2時くらいに到着したんだけど
カーブを曲がるごとに現れる美しく染まった山々にワクワクしながら
秋の日差しを受けてキラキラと輝く黄金色や紅色の葉っぱに歓声を上げてた。
本当に素晴らしい紅葉だったと思う。


山は4時にはすっかり日が落ちるので
12時くらいに到着してゆっくり見るのがいいんじゃないかな?
こういうところに行くと、いいカメラが欲しくなりますね。
照葉峡紅葉情報(Yahoo!の天気&紅葉情報)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 夏の花の壁紙 ワレモコウ [ 花名所めぐり ] July 23, 2007 12:36
科属:バラ科ワレモコウ属 学名:Sanguisorba officinalis ...
この記事へのコメント
1. Posted by 綾 October 18, 2006 22:03
な、なんて素敵な紅葉〜
沖縄には紅葉がないので、憧れるなー。いいなー素晴らしい。
こっちはまだ暑くてクーラーだよ。(相変わらず)
沖縄には紅葉がないので、憧れるなー。いいなー素晴らしい。
こっちはまだ暑くてクーラーだよ。(相変わらず)
2. Posted by やえ October 19, 2006 20:33
きれいな写真ですね〜♪空気が澄んでる様子が伝わってきました!秋は美味しいものいっぱいだし、大好きな季節です。いつか、軽井沢にもおじゃましたいなぁ。三重からだと少し遠いかな。
3. Posted by DJナオミ October 19, 2006 21:32
写真、とてもキレイですね。心が洗われました。ホント、キレイだわぁ〜。ポストカードにして手紙を書きたいくらいキレイです!!!
4. Posted by shiro_taka October 20, 2006 08:40
■あ〜や〜、おはよ♪
そっか、オキナワには紅葉ないのね。
でも、ここには無い美しさもいっぱい!
それにしてもクーラーかあ。
私はフリースジャケットやコートも出したし
数日前にはマフラーも使ったよ(笑)
そっか、オキナワには紅葉ないのね。
でも、ここには無い美しさもいっぱい!
それにしてもクーラーかあ。
私はフリースジャケットやコートも出したし
数日前にはマフラーも使ったよ(笑)
5. Posted by shiro_taka October 20, 2006 08:52
■やえさん、はじめまして。
秋っていい季節ですよね。
今年はスポーツの秋の予定だったのですが
すっかり美味しい食欲の秋に路線変更してしまいました。
ぜひぜひ軽井沢にいらしてくださいっ!
ディープな軽井沢、ご紹介しますよ?!
秋っていい季節ですよね。
今年はスポーツの秋の予定だったのですが
すっかり美味しい食欲の秋に路線変更してしまいました。
ぜひぜひ軽井沢にいらしてくださいっ!
ディープな軽井沢、ご紹介しますよ?!
6. Posted by shiro_taka October 20, 2006 08:56
■ナオミさん、ありがとう♪
なんかナオミさんに写真がキレイだなんて言ってもらうと照れるな〜。
あ、ワタシじゃなくて自然が…でしたね。
でも、本当に本当に綺麗で綺麗で、自然の力に畏敬の念を払わずにいられません。
なんかナオミさんに写真がキレイだなんて言ってもらうと照れるな〜。
あ、ワタシじゃなくて自然が…でしたね。
でも、本当に本当に綺麗で綺麗で、自然の力に畏敬の念を払わずにいられません。
7. Posted by ビショップ October 24, 2006 17:02
はじまして
弊社のモバイルカフェのお写真をUPして頂き
ありがとうございます。
感謝 感謝です。
しかし写真の撮り方が上手いですね。
ブーブーカフェ
とても良く見えます。
それに赤いのもみじですか
とてもきれいです。
自然さんありがとうですね。
弊社のモバイルカフェのお写真をUPして頂き
ありがとうございます。
感謝 感謝です。
しかし写真の撮り方が上手いですね。
ブーブーカフェ
とても良く見えます。
それに赤いのもみじですか
とてもきれいです。
自然さんありがとうですね。
8. Posted by shiro_taka October 26, 2006 02:19
■ビショップさま、ようこそ!
こちらこそ、ありがとうデス。
だってほんとに嬉しかったんですよ♪モバイルカフェ。
いっぱい歩いて疲れたし、
天気もいいから、外でコーヒー飲みたかったし
何より美味しかったし!!
私たちはアウトドア派なので、デイキャンプやスモークのときはもちろん
冬でもスキー場でアウトドアパーティしたりするけど
どんな時も必ずコーヒーはアウトドアの必需品です。
こちらこそ、ありがとうデス。
だってほんとに嬉しかったんですよ♪モバイルカフェ。
いっぱい歩いて疲れたし、
天気もいいから、外でコーヒー飲みたかったし
何より美味しかったし!!
私たちはアウトドア派なので、デイキャンプやスモークのときはもちろん
冬でもスキー場でアウトドアパーティしたりするけど
どんな時も必ずコーヒーはアウトドアの必需品です。