November 07, 2006

戸隠神社

今日はすごい風ですね。
これで、軽井沢はじめ、信州各地の紅葉も終わりかな〜。

先日行った戸隠の紅葉は、その時すでに1週間から10日遅かったのかもしれません。
でも、行ってよかったです。お天気も最高でした。

戸隠1戸隠2




















戸隠-----もうそこへは何度行ったか忘れた。でも何度でも行きたくなる場所。

お蕎麦を食べに行くのがいつもの主目的で中社くらいしか行かなかったりする。
でも今回は奥社参りも。

奥社へ続く参道は周りがブナの原生林。
紅葉の見頃(たぶん10月10日前後と思われる)は想像を超える美しさでしょうね。
負け惜しみじゃないけど
枯葉の敷き詰められて、葉っぱの落ちた木々の間からのこぎり山の垣間見える杉並木も
また風情があってよかったと思うよ。

戸隠3






























樹齢何年なのでしょう。

戸隠4
















これは、ぽっかりと穴の開いた杉の木の中です。数メートル上まで空洞なの。
自然はすごいね。


戸隠神社は、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・日之御子社の5つの社で構成されていて
創建以来2000年という歴史の古い神社で、平安時代の終わりごろまでは
修験道の道場として有名だった霊場とのこと。
その昔は、比叡山や高野山に並び「三千坊三山」と言われて栄えていたらしい。へぇ〜。

戸隠5






















日本神話で有名なお話。
むかしむかし、天照大神は
いたずらっ子の弟の素戔鳴尊の乱暴がひどいので
怒って天の岩屋へ入って隠れてしまったものだから、さあ大変。

世の中は真っ暗闇になってしまい、悪い神々が次々に出てきて
恐ろしいことや悲しいことや、とにかく悪いことばかりが起こる。
天照大神に岩屋からお出ましいただかなければ
この乱れた世をどうにもこうにも収めることができなくなってしまった。

よろずの神様たちが知恵を出し合って、どうしたら天照大神が出てきてくれるのか相談し
たくさんの鶏を集めて鳴かせたり、鶏の鳴き声を真似したり
桶の上にのって踊ったり、謡ったり、手拍子をうったり
・・・神様だって必死なんですね。

あまりに賑やかなので、岩屋のなかの天照大神はいったい何が起きたっていうの?と
誘惑に駆られて?そ〜っと岩戸をあけて外の様子をご覧になりました。

そのチャンスを見逃さず、天照大神を岩屋から引きずり出し
大きな岩戸を「エイッヤー!!」と下界へ投げ捨てました。
そのヒーローが
戸隠神社の奥社に祀られている 天手力雄命(あめのたちからおのみこと)
・・・でございます。

その岩戸の落ちた場所が「戸隠山」になりましたとさ。

戸隠神社


takamaien_n at 14:38│Comments(10)TrackBack(0) おすすめショップ・スポット情報 | 歴史トークをしようじゃないか

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by chimutida   November 07, 2006 16:14
ブログにご訪問ありがとうございました。戸隠は、もう雪を待つばかりと言う感じの風景になりましたね^^「そばの実」の「そばがき」もう一度食べたいなぁ^^
2. Posted by shiro_taka   November 09, 2006 01:34
■chimutidaさん、早速のご訪問&コメント痛み入ります。

そばの実・・・初めてにして大ファンになりました。
お蕎麦屋さんって、お客さんの回転が早い処ですが「そばの実」のあのお店の雰囲気は
窓からの景色を楽しみながら何だか長居がしたくなっちゃうな〜と思いました。
3. Posted by ショウ   November 28, 2006 17:44
はじめまして!フレパから来ました!!
長野佐久出身ですよん☆今は上田ですけど!
歴史好きなんですね〜。たしか戸隠神社は村上氏がまだ信濃にいたころは村上氏の(同族??)家臣の栗田氏が別当を務めてたと思いますよ。マイナーですいまそん!そばもいいなぁ〜。あ、上田にあるくろつぼっていうおそば屋さんもおいしいですよ!
4. Posted by shiro_taka   November 28, 2006 20:36
■ショウさん、はじめまして。

おー、佐久出身!あまりいないんですよね。淋しいことに。なので、嬉しいです!!!すごく。
私は歴史好きってほどじゃなく、最近たまたま嵌っているだけで。
学生の時にもっとちゃんと勉強しておけば良かったなーとすごく後悔しています。
でも楽しいですね。歴史って♪最近、また“竜馬”を読み返してます。
5. Posted by ショウ   December 06, 2006 19:05
それはもう歴史好きなんだと思いますよー!!
竜馬ですか!すごく喧嘩強かったらしいですよね!
あと、家紋がかっこいいですよ!
見た目はじぇんじぇん歴史??みたいなキャラですが、歴史はかなり好きです!岩村県って知ってますか?
6. Posted by shiro_taka   December 07, 2006 00:12
■そ、そうですか、ね?
歴史は嵌る・・・っていうの最近実感していますよ。
何しろ遅まき過ぎて、覚えが悪く、人物が繋がるのに時間を要するのが難ですが。

竜馬は北辰一刀流の免許皆伝でありつつ、生涯、誰ひとりも斬ることがなかったというのがすごいところですよね。

岩村県ですか?知らなかったので、さっきちょっとだけ調べました。岩村城は山城ですか?
7. Posted by ショウ   December 07, 2006 21:02
岩村県は間違えです。すいません。
岩村田県でした。。佐久にいるとのことで、言ってみました!ちなみに岩村城は山城ですが、間違えて書いてしまったのでごめんなさい。
8. Posted by shiro_taka   December 11, 2006 17:16
■ショウさん、とんでもないです。
ワタシはちっともわかってないので、だいじょうぶです(?)

岩村田県は長野県に吸収合併された・・・ということなのでしょうか??

9. Posted by ショウ   December 16, 2006 23:11
そうですね。吸収されていまは長野県ですね。
上田県とかも確かあったと思います。
あ・・そう!山本堪助や武田家がお好きなら、眞田家も好きですよね?信之が松代に移っていつのころからかわかりませんが、川中島あたりにもたしか飛び地と行って領地があったらしいですね。
ご質問があります!!歴史で行ったら戦国時代がお好きですか?それが気になります!
10. Posted by shiro_taka   December 20, 2006 16:17
■ショウさん、ナカナカお返事せずに申し訳ないです。
>眞田家も好きですよね?
え、ええ。一応好きです。
先日の“その時歴史は動いた”の真田昌幸の時は
かなり真剣に見てました、が、まだそのレベルなんですけど、私。
ショウさんのお相手が務まらず申し訳ないです。だからまだ眞田家も好き!と断言できません。
戦国時代が好きか?と聞かれたら---これも答えに困る。まだ好きになるところまで行ってないから。
今は幕末です。四賢候のあたりを読み下げているので、そのあたりから関ヶ原の山内一豊につながり、戦国時代へ遡っていうことになると思います。
が、何せ時間がかかるもので。悪しからず。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔