October 04, 2007

ようこそ軽井沢へ

東京の、等々力からお引越ししてきた、昭和のモダニズム建築

mikuni001

かっこええ!
晴れていたら、屋根の向こう側に、浅間山の稜線を望むロケーションなんです、ココ。

建築のことは、よう知らんけど
ル・コルビジェという近代建築の巨匠の名前だけは・・・一応、知ってる。
その偉大な建築家に師事した 坂口準三 という日本人のことは知らなかった。
彼が造った男性的なデザインの美しい家が、軽井沢にやってきた。 

私のような素人でも
ああ、ここは建築家の人がデザインした本当に美しい家だ・・・とわかる。
昭和10年に建てられたとは思えないモダンさが
秋色に彩られた追分の唐松林の中にすっと馴染んで
でも、その壁の白さが潔く、その存在感をよりいっそう際立たせている・・・そんな佇まい。

ドメイヌ・ドゥ・ミクニ
ここは 追分倶楽部 という分譲型別荘の敷地内に今年の8月にオープンした
あの、三國清三さんの、軽井沢のお店。
御影用水沿いの 水辺の里 と呼ばれる敷地の一角にあります。

ほとんど御代田町に隣接するエリアなので、立地条件は決していいとはいえないけど
喧騒の軽井沢に辟易している方には、まさにうってつけでございます。

料理がどうとか、サービスがどうとか言う前に、そんな場所で食事が出来るということに
感謝しています。アローリゾート軽井沢さん、ありがとうございます。
こんなコラボレーションが実現するのも、さすが飛ぶ鳥を落とす勢いの企業さんですね♪

mikuni002

夏は、このテラス、最高でしょうね。

私が、ズブの素人的見解で
「テラスにのびる軒が短すぎるんじゃないの??」なんて、すっ呆けたことを言うと
相方は
「いやいや、この中途半端さが建築家の所以でしょ」・・・と申しておりました。
太陽の向きも考慮して建てられているだろうから、夏には家そのものが、テラスに影をつくり
冬には、柔らかい日差しが、部屋の中まで入り込むように
きっちり計算しつくされている軒の長さに違いない、と。なるほろ〜。


ここのレストラン。つかず離れずのサービスが、心地よかったです。
適度な親密度というかなんと言うか。サービスのタイミングが、ばっちり。

若くてカッコいいギャルソンじゃないけど(失礼・・・)、ここは軽井沢
パリのカフェのような優雅なギャルソンのパフォーマンスは必要ないわね。
慎ましやかなかんじで、派手バデしくなく、慇懃無礼なところもないし、会話もさりげない。
ちゃんと見ているのに、気に障らない、そんなサービスをしていただけたと思います。
予約の電話をしたときから、お店に着いたときのお出迎え、
食事の後、外に出ると、建物に興味津々の私を、さりげなくエスコートして
お庭まで連れて行ってくれたこと
写真を撮るのに夢中になっている私を自由にさせつつ
ただ待っている相方との会話を、盛り上げてくれていたこと。

サービス業に従事する者として、いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。


おっとっと。お料理の紹介が、まだでしたね。
メニュー表・・・っていう書いたものはなかったので、不確かな記憶だけど。

mikuni003

アミューズ
海老のプリプリ加減と、その大きさと、温度と・・・バランスがすごく好みでした。

mikuni004

スープ仕立てのオードブル
大ぶりのカップなので、かなり食べ応えがありました。
上はカボチャの冷製スープのカプチーノ仕立て。
下にはレタスで包んだラタトゥイユとコンソメジュレが潜んでいるの。
楽しいけど、でも中が見えないので、食べにくかったな。
食べ方が下手なのかもしれないけどね---
レタスが崩れると、何だかごった煮チックになってしまって
洗練された一皿がもったいなかったかな、なんて。(ま、自分のせいだね)

mikuni005

ここのお料理は、色彩がとても綺麗なの。
皮をカリカリに、香ばしく焼き上げたスズキの下には
紫色のの丸ナスと、赤紫色の赤ワインのリゾットが!!
私の好きな色、紫色のグラデーションが美しくて、目にも美味しい一皿でした。
リゾットのお米の少しだけ芯の残った硬さ加減がプロの力量を感じさせて
この日、いちばん好きだったお皿です。

mikuni006

お肉はフランス産の鴨。
食事の後に用事があったので、赤ワインが飲めなかったのが唯一の心残り。
軽井沢の大日向の農家の方が作ってくださっているという野菜が
ポトフ風に敷き詰められていました。
私の好み的には、もっと田舎くさい野菜かと思ってたので
ちょっと上品すぎる気がしないでもなく。軽井沢らしいといえば、らしいのかも?!

mikuni007mikuni008

チーズ料理も同じく・・・あっさりライトすぎて、物足りなかったかな。
量は半分でもいいから、もう少しクサイのがよかったなー。
ヨーグルトの水分を抜いたお手軽クリームデザートみたいだったので、残念。

デセールも、これは10月のメニューではないような・・・。
ココナッツのブラマンジェと桃のカクテルっていうのは、涼しげすぎたように思うのは
私だけではないと思うんだけど。
林檎とか、シナモンとか、ナッツとかチョコレートとか、いかにも秋です!!って
主張しているような・・・そういうのがよかったっす。

mikuni009

プチフールは、カスタードプチシューとマカロン。
甘さと硬さがちょうどよくて、最後まできっちりお仕事してくださっていて
ありがとう・・・と思えました。

ご馳走様でした。


冬は営業されるのかしら??
建物は、東京にあったものだし、軽井沢ではかなり寒そうですが。
でも! 軽井沢の、信州の、ジビエで、三國さんが(というより、若いシェフがでしょうか)
冬の「地産地消」をどんな風に表現してくださるのか、楽しみにしています。
秋の「地産地消」は野菜くらいしかなかったので、冬に期待!


株式会社ソシエテミクニ の オフィシャルサイト内 ニュース&インフォメーションページ は
私が見たチラシの内容をほとんど網羅していましたので、ご参考まで。

ドメイヌ・ドゥ・ミクニ
軽井沢町追分小田井道下46-13
TEL:0267-46-3924 
不定休 

takamaien_n at 23:57│Comments(8)TrackBack(2) 軽井沢のあれこれ | おすすめショップ・スポット情報

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 長野の地域情報サイト  [ ながのなび ]   October 05, 2007 16:21
長野のサイトはながのなび! 掲載無料!情報募集中! http://www.naganonavi.com/
2. 日本一売れている最強・最短の高校受験マニュアル登場!  [ 最強!日本一の高校受験マニュアル ]   October 13, 2007 23:49
日本一売れている凄い『高校受験マニュアル』が、ようやく一般発売されました。この学習方法をはじめて見る方がほとんどかと思います。この学習方法は、どんな学力の子でも、このやり方を教えると、時間を忘れて勉強に集中し、発想力と記憶力がどんどん向上し...

この記事へのコメント

1. Posted by オット   October 05, 2007 17:58
なんだかとても素敵なところではないですか。
お料理も美味しそうですし、サービスが満点近いって素晴らしいことだと思います。
美味しくてもサービスが・・・、ってたまにありますが、こういう貴重な場所って大事にしたいですよね。
行ってみたいなあ。
一応メモしておこっと。
2. Posted by ハツヤレイコ   October 06, 2007 10:13
いつも写真が上手で感心していますのと「食い物系情報満載」のこのブログが好きで拝見してますが、久し振りのコメントです。おっしゃるように、洗練ってなんでしょう。「洗い練り過ぎて」元の味が遠く追いやられる気がしないでもないレストラン料理。本来の自然の恵みを堪能させてくれる腕というか、バランスの擦り合わせが調理人の技の見せ所だと思うのですが、、、。って、屁理屈こねるの好きな私であります。ちなみに、先般の里芋料理について。
(1)芋の皮をむき
(2)片栗粉+塩少々をまぶして
(3)ゆっくり油で揚げる。私はこれが好きです。
3. Posted by namy   October 06, 2007 21:16
ココ、以前にチラシが入っていて気になっていたお店です。
なんか、行ってみたいけど、ちょっとお値段高め???とか思って、近寄れずにいます(笑)
4. Posted by なかみぃ   October 07, 2007 17:51
素敵なお店ですね〜!お料理も工夫があってとても美味しそうです☆
また軽井沢方面で行ってみたいお店が増えてしましました^^;

以前教えていただいたお店へ行ってみたのですが
予約をして行かなかったため空振りでした・・・
週末はやはり予約をしなくてはダメですね^^;
5. Posted by shiro_taka   October 12, 2007 18:40
■オットさん、お返事が遅れましてすみません。
しっかりメモしておいてくださいました?
コチラへ来られる機会があるときは、基点を軽井沢にされるより
佐久とか、小諸とかに、なさるにも楽しいかと・・・。
ご参考まで。
6. Posted by shiro_taka   October 12, 2007 18:43
■ハツヤレイコさま、いつもご訪問ありがとうございます。

写真はいっぱい撮って撮って納得の一枚があるかどうか・・・なんですが
デジカメになって、とにかく何でも撮ってみよう!ということが気楽に出来るようになったのは有難いことです。

ところで!
レイコさんの里芋レシピ、早速真似させていただきます。
ありがとうございます♪
7. Posted by shiro_taka   October 12, 2007 18:47
■namyさん、こんばんは。
お高め・・・かな。そうかもね。
でも、価値のあるお値段だったなと思っています。

私の場合は、仕事柄もあるけど、半分勉強のためもあり
食いしん坊はもちろんなんですが、レストランでの食事は
自分への投資のつもりです。

namyさんのお着物と一緒よ。多分・・・。

8. Posted by shiro_taka   October 12, 2007 18:50
■なかみぃさん、コメントありがとう!

こちらも機会があれば、ぜひ♪

ところで、モロッコは予約必須よ!!
お席の確保もさることながら、タジン鍋を楽しむなら
絶対予約した方がいいと思うよ。
徐々に、地元でも名前が売れて来ました♪

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔