March 22, 2008
ビンモノフリーク
今日は月が冴え冴えとしてきれいですね。
空が明るいので、先日の雪ですっかり冬の景色に戻った浅間山の頂が
ボワーっと夜空に浮かび上がっていました。
浅間山が真っ白ということは 「アサマ2000」 もいい雪降ったかなー。
今度の休みに行ってみようかなー。
・・・で、今日のネタは、あんまり関係ないような、こじつけのような感じなんだけれども
何故か、安芸の宮島の海に、月が映って揺らめいている風景が思い浮かんだのよ、さっき。

なので、近くのドラックストアでゲットした調味料をご紹介しようかな、と。
広島の 「かき醤油」 ------ 初めて買いました。
おいしいね。
それに、サラダとか納豆とか炊き込みご飯とか煮物とか、いろいろ使えそうなのよね、コレ。
数日前、“辛さ”に弱い私はチヂミのたれを中和?するのに
このかき醤油と酢をブレンドしたら、想像以上のオリジナルソースに仕上がってました♪
熊本・阿蘇で買った、ちょっと甘めの「たまごかけごはんにかける醤油」も美味しかったけど
この「かき醤油」の方が、汎用性は高そうね。
でも、明日の朝は、これで「たまごかけご飯」に決まりかな!
あー、また調味料増えちゃった。
アサムラサキ 広島県福山市
空が明るいので、先日の雪ですっかり冬の景色に戻った浅間山の頂が
ボワーっと夜空に浮かび上がっていました。
浅間山が真っ白ということは 「アサマ2000」 もいい雪降ったかなー。
今度の休みに行ってみようかなー。
・・・で、今日のネタは、あんまり関係ないような、こじつけのような感じなんだけれども
何故か、安芸の宮島の海に、月が映って揺らめいている風景が思い浮かんだのよ、さっき。

なので、近くのドラックストアでゲットした調味料をご紹介しようかな、と。
広島の 「かき醤油」 ------ 初めて買いました。
おいしいね。
それに、サラダとか納豆とか炊き込みご飯とか煮物とか、いろいろ使えそうなのよね、コレ。
数日前、“辛さ”に弱い私はチヂミのたれを中和?するのに
このかき醤油と酢をブレンドしたら、想像以上のオリジナルソースに仕上がってました♪
熊本・阿蘇で買った、ちょっと甘めの「たまごかけごはんにかける醤油」も美味しかったけど
この「かき醤油」の方が、汎用性は高そうね。
でも、明日の朝は、これで「たまごかけご飯」に決まりかな!
あー、また調味料増えちゃった。
アサムラサキ 広島県福山市
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Papa March 23, 2008 02:38


おでんの煮汁に使うと上品で最高の味になります!