November 18, 2009
名店をもうひとつ
先日「shiroさんて意外とB級なんですね」・・・とお客様から言われました。
ええ。そうなんです。
ラーメンなんかも好きでして。
9月に行った富山では、キトキト体験もせず、富山ブラックにトライしたり
高山でも、飛騨ステーキではなく、高山ラーメンの方が興味があったりして…。

この暖簾の雰囲気で、ここにしよ〜と決めました。昭和31年創業という老舗ラーメン屋さん。
期待を裏切らない、これぞ醤油ラーメン!なスープ。カドがなくて、胃にも優しい感じで
細くて縮れた麺も、いちばん好きなタイプ。
地元の常連客な若いお母さんが、いつもどおり!ってかんじで
「大盛くださーい」ってオーダーしていたのが、印象的だったわ。

家族経営な雰囲気もグッドでした。
ほぼ満席だったけど、カウンターに座れてよかった♪
つづみそば 高山市朝日町52
ええ。そうなんです。
ラーメンなんかも好きでして。
9月に行った富山では、キトキト体験もせず、富山ブラックにトライしたり
高山でも、飛騨ステーキではなく、高山ラーメンの方が興味があったりして…。

この暖簾の雰囲気で、ここにしよ〜と決めました。昭和31年創業という老舗ラーメン屋さん。
期待を裏切らない、これぞ醤油ラーメン!なスープ。カドがなくて、胃にも優しい感じで
細くて縮れた麺も、いちばん好きなタイプ。
地元の常連客な若いお母さんが、いつもどおり!ってかんじで
「大盛くださーい」ってオーダーしていたのが、印象的だったわ。

家族経営な雰囲気もグッドでした。
ほぼ満席だったけど、カウンターに座れてよかった♪
つづみそば 高山市朝日町52
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Papa November 19, 2009 08:12

最近の東京のラーメンは何を勘違いしているのか、高飛車だったり、逆に客にへつらったり

素朴で普段使いの名店ですね

文末になりましたが、
お誕生日おめでとうございます

2. Posted by candy November 19, 2009 22:52
やさしい味のスープなんだろうなぁ〜
一口、口に入れてホッとするような
そんなラーメン、食べたいです。
私も、末筆ですが。。。
お誕生日おめでとうございます
充実した素敵な1年になりますように

一口、口に入れてホッとするような
そんなラーメン、食べたいです。
私も、末筆ですが。。。
お誕生日おめでとうございます

充実した素敵な1年になりますように

3. Posted by shiro_taka November 26, 2009 00:12
■Papaさん、メッセージありがとうございます。
いつもお返事遅くなりまして、すみません。
東京のラーメン屋さんは、そうなんですか?
佐久にも意外とラーメン屋さんは多いのですが
みんな素朴な感じです。
いつもお返事遅くなりまして、すみません。
東京のラーメン屋さんは、そうなんですか?
佐久にも意外とラーメン屋さんは多いのですが
みんな素朴な感じです。
4. Posted by shiro_taka November 26, 2009 00:15
■candyさん、嬉しいです。
覚えていてくださって、どうもありがとう♪
嬉しいと言いながら、こんなに遅いお返事で失礼なヤツでお許しください。
おっしゃるとおり、やさしくてほっとする味のスープでした。
まさにcandyさんのような・・・。
覚えていてくださって、どうもありがとう♪
嬉しいと言いながら、こんなに遅いお返事で失礼なヤツでお許しください。
おっしゃるとおり、やさしくてほっとする味のスープでした。
まさにcandyさんのような・・・。