美味しいモノ噺

January 01, 2010

2010 OPEN

エイジドスマトラ01
みなさま新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

寅年の2010年・・・皆様にとりましても、伸びやかな一年となりますように♪

何だか荒れ模様の幕開けですが
こんなお正月は、お家でほっこりゆっくり過ごすのもまた良し☆
このちょっと怖そうなトラ顔の缶をあけると…
プーンと甘くてスパイシーな香りが漂います。

スマトラ島地震の少し前に収穫された豆を数年熟成させたものだそう。

エイジドスマトラ02

時間の経過につれ、ワインやチーズのように味わいが深まるという
スターバックスの「エイジド・スマトラ」コーヒーを丁寧に淹れて
まずは新年を言祝ぐといたします。
美味しいチョコレートとあいそうです☆

have a great 2010!!

takamaien_n at 00:20|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

December 30, 2009

欠かせません!

ここのところ、我が家の冷蔵庫でその存在感をどんどん増している名脇役。

あらぎりわさび

マルイのあらぎりわさび
ゴロゴロとしたわさびの食感と、ほんのりついたお醤油の味がベストバランスで
美味しさこの上ないのですよ♪
一応業務用扱いですが、これが我が家ではリピート率ナンバーワンの大好きなわさび。

肉でも魚でも、豆腐にも、お茶漬にも、ソースにも。今の季節、お鍋にも大活躍だし。
明日の“お年越し”にはローストビーフを
グレイビーソースvsワサビソースでいただく予定です。
お、年越し蕎麦にも!

見かけたらぜひ!!おすすめします!!!

信州人には、わさびと言ったら絶対マルヰだよね。
つーか、「サビはやっぱりマルイだぜ!」(by鳥羽一郎)

わさびのマルイ

takamaien_n at 10:11|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

December 03, 2009

暖冬ですが

今日の軽井沢は雨。そして、またも濃霧。

夕方から、数時間外に出てましたが、気温も7℃とか。

「確かに雪じゃなくて雨だけど、え?7℃??夜なのに???12月になりましたよね????」
目を疑ってしまいました。

そりゃ、モスクワでクマも冬眠できませんね。クロッカスも咲きますね。
嵐山の紅葉も見頃が終わらず行楽日和が続きますね。
スキー場もオープンできませんね。

どうなるのでしょう。この地球は。 はぁ〜〜〜〜〜


ところで、暖冬のこの冬
我が家ではナゼか例年より、夕ごはんに“お鍋”率があがっています。なぜ?


そういえば、2週間くらい前のニュースで
ミツカンから「この冬は鍋料理増加指数があがっている」との調査結果が発表されたとか言ってて
それって、ミツカンのプロモーションじゃんかっとか思いつつ
ハイ!ハイ!ハイ!我が家もそのポイントだいぶ稼いでま〜す(アンケートに参加してないのに)
って反応してました。

20代と30代は節約できるから、40代、50代は健康志向で…とかだったかな?
寄せ鍋、水たき、キムチ鍋あたりが人気だと言ってたっけ?

我が家はというと…。
ピーラー鍋(もしくは 野菜モリモリ鍋 ・・・一緒ですが)
ダシは薄めでつくっておいて、つけだれで味のバリエーションを楽しむのがお気に入り。

その、つけだれバリエのアイテムは

・酢
・ゆずしぼり
・ゆずこしょう
・ゆずみそ
・山椒みそ
・みそ

味噌

そう!味噌!!  写真は「焼きネギ味噌」
お気に入りです。味噌を少しずつのばして、いろんな味のバリエーションを楽しむの♪
おすすめですぅ。

takamaien_n at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

November 18, 2009

名店をもうひとつ

先日「shiroさんて意外とB級なんですね」・・・とお客様から言われました。
ええ。そうなんです。
ラーメンなんかも好きでして。

9月に行った富山では、キトキト体験もせず、富山ブラックにトライしたり
高山でも、飛騨ステーキではなく、高山ラーメンの方が興味があったりして…。

飛騨高山04

この暖簾の雰囲気で、ここにしよ〜と決めました。昭和31年創業という老舗ラーメン屋さん。


期待を裏切らない、これぞ醤油ラーメン!なスープ。カドがなくて、胃にも優しい感じで
細くて縮れた麺も、いちばん好きなタイプ。

地元の常連客な若いお母さんが、いつもどおり!ってかんじで
「大盛くださーい」ってオーダーしていたのが、印象的だったわ。

飛騨高山02

家族経営な雰囲気もグッドでした。
ほぼ満席だったけど、カウンターに座れてよかった♪

つづみそば 高山市朝日町52

takamaien_n at 05:19|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

November 14, 2009

飛騨高山が好きなワケ

温泉を巡り、日本の古きを訪ねる旅が好きで
城下町や宿場町の風情漂う古い町並みを訪れる機会の多い私ですが
高山を訪れるのには、実ははっきりとした目的があります。

わらび餅の名店「いわき」
ここのわらび餅が食べたいばっかりに、高山行きの計画を立てると言っても過言ではありません。

それくらい私にとって吸引力のあるお店なのですが…ですが、不定休!
その上、人気があって早く行かないと売り切れ御免ということもあり
今までの戦果は、たぶん2勝4敗くらいだと思う。
だからまたリベンジを!と燃えてしまうのかもね。

というワケで、高山に行くと、いつもいつも「いわき」にまっしぐら!なのですが
残念ながら今回もフラれてしまいました。

でも、今回は時間が十分あったので、他の暖簾を気にしながら、ずいぶんゆっくり散策しました。
・・・すると。
高山の碁盤の目のような通り沿いには、和菓子屋さんがとても多いのですね。
今まで「いわき」しか眼中になかったためか、あまり気づいていませんでした(汗)

栗きんとん、栗よせ、草餅にどら焼きに…
そして【お気に入り!】に追加したい素朴なお餅屋さんを発見!

笹団子
松本餅店の笹だんご
ここも数量限定販売で、午前中が必勝タイムとのこと。

1本80円の笹団子を包んでお勘定してくれた、おばちゃんの指先には
真っ白なお粉がついたままで…ちょっと素っ気なくて、でもちょっとハニカミ気味の
そんなおばちゃんの笑顔に惚れてしまいました。

そして、自分に豪華なご褒美あげてもいいくらい頑張ったら
また行こうと決めた渋草焼の窯元。

日本人の心を忘れないお家つくりのために
背筋を伸ばしていつかは買いたいと思う茶箪笥のある飛騨家具のお店。

飛騨高山01

今回は、そんな素敵なお店との出会いもあって収穫の多い旅でした。

松本餅店 高山市下二之町65
渋草焼芳国舎 高山市上二之町63
松井タンス店 高山市下二之町10

takamaien_n at 21:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

October 12, 2009

略して小栗旬?!

帰ってきてテレビをつけたら、ローカル局の番宣をしていました。

着替えながら見ていたので詳しいことは耳に入ってこなかったんだけど
小布施特集やるらしい・・・ってことだけは、わかった。

新栗の季節。
まさに秋の味覚満載のこの時季の小布施は、ベストシーズン。

『小布施の栗が旬・・・略して小栗旬!』 だってさ。 ぶはっ。確かに。

小布施には、つい先週行ったばかり…というか、私、小布施が大好きなので
だいたい2ヶ月に1回くらいは行っているんですが(笑)

この時季に行ったら、ぜひお買い求めなさるべし!桜井甘精堂の「栗きんとん」(茶巾しぼり)

新栗1
すご〜く甘くって香りがたつ感じで、ゆでた栗をそのまま食べるよりもきっと滑らかだと思う。
幸せです。素朴だけど、すごく贅沢です。このお味。

栞には 
「何も手を加えない、栗本来の美味しさを味わえるのが栗きんとんです。
日持ちせず、10月末にはもう店頭から消えてしまう、それ程 味、色、香りを
大切にするお菓子です」とある。

新栗が出回ってから正味10月20日頃までしか出廻らず、しかも店頭販売しかないという
希少な、限定「栗きんとん」
新栗2
*ピンのあまい写真ですみません。早く食べたくって手が震えちゃった?!

皆様も、貴重な機会に恵まれたなら、ぜひ!ぜひ!ぜひ!

桜井甘精堂

takamaien_n at 00:04|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

October 09, 2009

秋の香りの珈琲

何と1年近くブログを開けてなかったらしい。
皆様、いかがお過ごしですか?私のカラダはとっても元気☆

今日はホントに久しぶりでゆっくり家で過ごしました。昼間、家に居たのは何ヶ月ぶりだろ?

台風一過の爽やかな天気だったので、清々しい気持ちで、ひととおりの家事を済ませて
丁寧に洗車をして、ゆっくり珈琲を飲んで、本を読んでいい休日でした。
そんなゆったりな休日の気分が、美味しい珈琲をさらに美味しくしてくれました。

先日、友人に「丸山珈琲」の秋ブレンド【ノーチェ】を
プレゼントしていただいたので、さっそく!

丸山珈琲ノーチェ

軽井沢の秋をイメージした深炒り豆…とのこと。いい香り♪

ケメックスで淹れると、珈琲をお湯が通り過ぎていく時間が長いから
一層香りがたって美味しいの。
さっちゃん、どうもありがとう!

ところで、丸山珈琲は星野リゾートと組んでから、路線がだいぶ変わりましたね。
ハルニレテラスでいちばん繁盛しているのは、丸山珈琲だというウワサ。
そろそろネットショップも始めるそうです。

丸山珈琲

takamaien_n at 23:46|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

November 04, 2008

お鍋の季節

聖

寒くなりました。
軽井沢もすでに零下となり、北海道では、今日は平野でも初冠雪とか・・・。
お鍋が恋しい季節がやってきましたね。

昨夜、写真の右側に写っている京野菜「聖護院大根」たっぷりのお鍋をしました。
写真がうまく撮れなかったのですが、直径12,3センチの代物です。
この写真だとちょっと、大きめの蕪に見える??

さて、昨夜のお鍋は・・・これまた撮影し忘れたんですけど(苦笑)
鍋汁はダシ・しょうゆに、みりんや砂糖などを入れてちょっと甘めに仕上げておきつつ
生姜やニンニクも入れて・・・で、決め手は「お酢」
結構タップリ目に入れた方がいいかも(我が家はお酢料理が大好きなもので…)

あとは 豚肉・厚揚げ・白菜・聖護院大根 を入れてハフハフ♪
大根は包丁で切るんじゃなくって、もし大きめのピーラーがあれば
薄〜く薄〜く削っていただくのがGOOD 豚肉の旨味が、大根に"しみしみ"です!!

半ずりのゴマ や ゆず胡椒 や 七味 や 粉山椒 なんかを薬味にして食べると
最高!

聖護院大根って京野菜だから、この辺のスーパーとかではあまり見かけないけど
土質をあまり選ばなくって、土の浅い畑でも栽培がしやすいらしく、育てやすいらしい。
今度ウチでも作ってみたらどうかしら?

実は、この聖護院・・・実家近くの農産物直売所「あさつゆ」ってところで買ったんだけど
たぶん¥100だったと思う。

このお鍋の具材は
豚肉の薄切りも、白菜も1/4カットの閉店間際のセール品で
その上、厚揚げにいたっては、レジ横でお店の方が、プレゼントしてくれたもの。
ツルヤさんは、そんなサービスまでしてくれるから・・・大好きよ♪

材料費トータル¥500しないで、満腹に幸せにしてもらってありがとう。

今度は、大根だけじゃなくて、ニンジンやゴボウなんかのピーラー鍋やってみようっと!


Tsuruya
軽井沢のツルヤはmixiでもやたらと盛り上がっている。
地元民としては何だか可笑しい。でも嬉しい。
わさび風味の野沢菜漬けや、りんごジュースの人気がすごいのね。
ネット販売も盛り上がっているらしく…。

ツルヤオリジナルの漬物も美味しいけど、
その隣に陳列されている“竹内農産”のもすごく美味しいんだけどなー♪マイナーだけど。
でも、オリジナルほど数は置いてないから、入手困難かも?
こちらも、ネットでお買い物もできますよ♪
竹内農産


上田市丸子農産物直売加工センター「あさつゆ」
長野県上田市御嶽堂54-1
TEL:0268-41-1062
9:30〜18:00/年中無休1月1日〜4日を除く)


takamaien_n at 12:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

October 30, 2008

これからは「マスコバド糖」

マスコバド糖

このお砂糖…
フィリピンの真ん中へんにあるらしいネグロス島っていうトコロで作られているんですって。
島で作物を作ることができる土地には、ほとんどサトウキビが植えられているというこの島は
フィリピンの砂糖一大名産地とのこと。

この黒いお砂糖…サトウキビを丸ごと絞ってジュースをつくり
それをゆっくりじっくり煮詰めていって、自然乾燥させてつくるのだそう。

今まで知っている黒砂糖って、やっぱりどこか苦味とか渋みみたなモノってあったと思うんだけど
これはすごくすっきりしているの。

なのにしっかりとコクがあって、その上精製をしていないワケだから
カルシウム、マグネシウム、鉄分なんかのミネラル成分がいっぱい入っている!
こりゃいいぞ!!!

その上、フェアトレード。

フェアトレード=貧困のない公正な社会をつくるための貿易のパートナーシップ。
アジアやアフリカ、中南米などの途上国の
農村地帯とか都市のスラムなんかに暮らしている貧しい人たちに
仕事の機会を提供して、彼らが自立して、生活が改善されるように支援すること。
先進国と途上国の公正取引。

それが環境にも優しい商品ならば
こんな私でも、微力ながら何か人のお役にたてるならば…なおのこと、と思う。
あ、でも300円ぽっちじゃね、ダメよね。

今まではブラジル産のJASオーガニックの黒糖を使っていたけど
これからはこの「マスコバド糖」をリピートすることにしようかナ。

私はここで買いました。
株式会社オルタートレードジャパン

takamaien_n at 01:09|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

October 24, 2008

たまらない匂いです♪

お久しぶりでございます。
ブログ生活を葬り去ったわけではないのですが、決してそんなつもりはナイのですが
気が付いてみれば・・・早半年以上が経過。

皆様お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?

「食欲の秋」を敵にまわす勇気など全くない私は
おかげ様で、今年の秋もいいカンジに脂肪分を適度に?貯め込みつつあります。
つまり…美味しいもの拒まず!の生活を今まで通りキチンと??キープしています。

ブログにぽっかりと穴をあけてしまったので
次にアップする時は、どうやって何を書こうか・・・なんて
ずいぶん考えあぐねてみたものの、まあ何も気負わずに
私は私らしく毎日の暮らしの中からみつけた幸せを
チロリン…この擬態語の意味は不明(笑)
-----とアップすることにするさ!と、だいぶ重くなった腰をあげた次第です。

さて『今日の幸せv』
tete03

これざんす!
今もお部屋にいい匂いが漂って・・・

ご近所のパン屋さん「tete」さんの本当に美しくて美味しいパンの数々。
美味しいだけじゃなくって、美しいから大好きなの、ここのパン。
野菜がたくさん使ってあるのも嬉しいし。

おウチから徒歩圏内に、こんな素敵なパン屋さんが出来て、本当に幸せv
軽井沢のパン屋さんへ通う回数がめっきりと減ってしまいましたもん、私。

tete04

お店は9:00オープンなんだけど、おすすめな時間帯は10:30〜11:00くらいかしら。
オープン直後は、焼きあがったパンの種類が少ないけど
お昼過ぎるとほとんど売り切れちゃうので!

tete01

控え目だけど、センスのあるデザインのお店で、働いているコも可愛いコばかり。
今日もキビキビ働いてたわv 朝早くからお疲れサマです!

tete02

コンクリート打ちっぱなしのカウンターに焼きたてのパンが並べられると瞬く間に
なくなっちゃうの・・・
この写真は今日のじゃなくて、ずいぶんと前に人が少なかった日に撮ったものなんだけど
今日なんて、このスペースに8人くらいのお客さんが、ぐわーって群がって
我先にっ!…って焼きたてのパンをどっさりアルミトレーに運んでたもの。

フフフ、いい匂いに誘われて、ついつい買い込んじゃうのよね。

tete05

この「セザム」もね、サクサク感とゴマとバターの香ばしさがたまらない
お気に入りのひとつ。

今日は、「御牧ヶ原産の白芋とオイルサーディンのタルティーヌ」を
先日のきのこパーティーの飲み残しのキャンティとともに、夕ごはんにいただきます。
写真はないの。すみません。

パン作りにもお店づくりにもセンスの光る若くてカッコいいオーナーさんと
お話をしたいんだけど、いつもお客さんがいっぱいで忙しそうで…
それだけが残念ってところかしら。
いつかお話できる日を楽しみに、足しげく通わせて頂きます♪

bakery teteベーカリー・テテ
TEL:0267-67-5660
長野県佐久市岩村田3625-1
休日:月曜日と第3火曜日だったかしら?
詳しくはレジ横にあるカレンダーにて要チェック
OPEN:9:00〜売り切れたらおしまい♪


takamaien_n at 14:41|PermalinkComments(16)TrackBack(0)