徒然ニッキ

December 12, 2007

スプマンテが届くまで

もう何年もクリスマスのお約束になっている、イタリア ロイゾン社のパネトーネ。
ユーロ高騰につき、お値段は上がり気味なんだけど、でもやっぱりこれが美味しい。

他のパネトーネは食べられないなーと思ってしまっているし、毎年のお楽しみになっているので
きっとこれからも、ずっと買い続けるのかなー。

パネトーネ2

毎年だいたい7月にゴソッと注文して、11月下旬からから12月上旬に届くというスケジュール。
お歳暮やクリスマスギフトにも◎ 重宝してます。
パッケージもなかなか可愛いので♪

今年はいつもより早めに届いたので
アドベント(待降節)を楽しみながら、いただくことにしようと
既に半分くらい消費してしまったんだけど
今日 「ロイゾン パネトーネ」 って検索していたら、楽天のスプマンテのページが出てきた。

イタリアのワイナリー:ジュリオ・フェッラーリ
(あの車のフェラーリとは創業者どおしが従兄弟らしい)のことが書いてあるページ。
ドンペリに勝利したことのあるワインだとか
(ドンペリが4つ星だったのに、フッラーリが5つ星を獲得した賞があるらしい)
ガンベロロッソ発行の「イタリアを変えたワイン50本」によれば
かのスーパートスカーナ“サッシカイア”に次いで堂々の第2位!
・・・とか、楽天のドンドンドン!というキャッチコピー?が目白押し。

何より、オーナー自らが
「パネトーネにあわせていただこうと考えて造ったスプマンテです」とおっしゃっているという
商品インフォメーションに、しっかり素直に誘惑されて
“カートに入れる”ボタンをポチっと押した私です。

パネトーネ1

これは、先日の 朝ごはん に食べた時の 1ピースの寄り写真 だけど
フェッラーリの少し甘口のスプマンテは
このパネトーネにたっぷりと焼き込んであるドライフルーツの香りを
さらに際立たせてくれそうだなーと今からワクワク。

数日後にスプマンテが「楽天」から届くまで、パネトーネは"おあずけ"にしておこうっと。

イタリアワインとグルメ食材の店 トスカニー楽天サイト  

takamaien_n at 17:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

December 11, 2007

イルミネーションは青でしょう!

樫山工業

軽井沢のイルミネーションもいいけど、佐久も空気が澄んでいるし、軽井沢ほど寒くないよ!

佐久の人にはお馴染みの樫山工業の冬のイルミネーションも、今年でもう何年目だろう。
佐久の冬のシンボルになりつつあるよね。
11月16日から2月11日までの予定で、夕方から深夜まで佐久の夜空を彩っています。

毎年デザインが少しずつ変わって、テーマがあるのかな?社内にデザインチームがあるらしい。
春になると、芝桜も咲き乱れる[カシヤマ]のお庭は
確か佐久の景観賞とかも受賞しているんじゃなかったかしら?

樫山工業はは真空ポンプで世界のトップシェア(だったかな?)を占める企業で
地元のスキー場も経営している。
友人、親戚、お客様などなど“知っている人”もたくさん勤めている企業です。

お近くに来られたら、このイルミネーションをぜひご覧になってみてね。

寒さ対策完全防備で、車を止めてじっくり鑑賞されるのもいいと思いますが
少し離れたところ(車道からの距離くらい)から見た方が、綺麗だと思うな〜。

この時季は樫山の前を通る車のスピードが、全体的に少しスローダウンしている様な気がします。
でも、事故しないように脇見運転には注意なさってね。

樫山工業株式会社公式サイト

takamaien_n at 16:08|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

September 26, 2007

これな〜んだ?

南瓜01

わかるかな?

南瓜02

これでわかるかな?

南瓜03

ウチの畑で(正確には、畑の脇にある小屋の屋根の上で)この夏に収穫した白かぼちゃです。
白いかぼちゃって、水分が多いので
しっとり系で甘さが控えめで、上品な感じですよね。

白かぼちゃは貯蔵性が高いので、早めに収穫しておくと冬まで十分もつんだそう・・・。
さらに!置いておくとだんだん味が良くなるらしい。
当分、楽しめそうです。


takamaien_n at 16:01|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

September 11, 2007

台風の爪痕

9月に入って驚くことがたくさんあり、10日を過ぎてやっと一息。
驚いたことナンバーワンは、もちろん先日の台風9号の脅威。

今回の台風の影響で軽井沢は結構な影響を受けたようで
景観が変わってしまったところが、街中あちこちで見られます。
多分、復旧にはもうしばらく時間がかかりそう。

台風1

勤務先でもお店の前にある樹齢100年近いモミの大木が倒れて
電線を切断し、電話線も切れたり、電球も割れたり・・・
でも、建物の損壊もなく、怪我人もなかったことは不幸中の幸いだったのだと思う。
きっと、その木も、選んで選んでちょうど建物と建物の間に倒れこんでくれたのでしょう。
なんてお利口な木なの!・・・と褒めてあげたい。

でも、
夏には暑い日差しがお店の中まで入り込まないように、木陰を作ってくれていた
大きな大きな木がなくなってしまったのは、何だかとても淋しいな。

台風2

それにしても、根が浅いのね・・・。こんな大木なのに、根っこは1mもナイ。

いろんな人から、大変だよーとメールや電話をいただいていたので
覚悟はして行ったんだけど、あまりにも衝撃的な映像に唖然!
観光客の人も、写メしたり、ビデオをまわしたり、記念撮影をしたり
観光スポット化していました。

夜中に連絡が入っていたので
翌朝はいつもより2時間早く出勤したんだけど、1時間近く遅刻をしてしまいました。
松井田方面の国道も高速も通行止めのため、18号バイパスが駐車場と化す大渋滞。
いつも通っている裏道も通れないらしい・・・とか情報が交錯していたこともあって
(ホントは通れたんだけどね)
いつも30分で通える距離が、3時間もかかってしまったので。

台風一過の軽井沢は街中が終日停電で、ホテルやレストランも営業ができず
自家発電で持ちこたえたところもあれば、お客様を受け入れることが出来なかったり
外からは無傷に見えても、実は地下が泥プールになってしまったりしたところなども
たくさんあったようです。

私たちも停電と電話の故障で仕事にならなかったので、ほぼ一日中
Tシャツとジーンズの作業日でした。

秋のブライダルシーズンに突入しているので、結婚式の対応もみんな必死。
私もその日に担当の結婚式があったので
前泊していてホテルに缶詰になっている新郎新婦と
渋滞の中を軽井沢に向かっているゲストに、抜け道ナビなどしながら
頻繁に連絡を取り合い、携帯電話の充電が切れないかヒヤヒヤしながら
皆様が無事にご到着されることを、ひたすら祈っていました。

お開きになったときは安堵して、どっとカラダが重くなりましたが
ほんとうに無事にお式ができてよかったです。

でも、ニュースを見ると、群馬県の南牧村はもっとひどい状況になっているようですね。
一日も早い復旧と、高齢者の方が多いという村民の皆様のご健康をお祈りいたします。



takamaien_n at 09:23|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

June 29, 2007

確かに混んでましたが

国立新美術館

やっぱり行ってよかったです!! 「大回顧展モネ」
実は行こうか行くまいか、スッゴク迷ったのですが・・・。

数年前にパリに行ったときに
行程上の問題で、オルセー美術館に行くか、ジヴェルニーのモネの家に行くかを
さんざんに悩み抜いて、ジヴェルニープランを採用した私は
オルセーのモネの絵を観れなかったことを、実は今もかなり悔やんでいますので
それを、今回少しでも解消できれば・・・と目論んでいました。

これは入場チケット。
モネ大回顧展

Papaさんにアドバイスいただき、人が多いのは覚悟の上で・・・と言われていましたので
入場する時間を調整しました。
閉館時間の近い夕方を狙って行ったところ、チケット売り場や、入場で並ぶことは全くなく
入場してからは
夕方ということも、時期的な問題もあったので汗くさーい美術鑑賞ではありましたが(苦笑)
お気に入りの絵の前で、微動だにせず佇むことを、それほど憚れることなく鑑賞できました。
(迷惑に思っていた方もいらっしゃるとは思うのですが)
館内の混みっぷりは、パリのルーブルよりは、ずっとマシだったかも・・・です。

でも、この作戦がたてられたのは、Papaさんのおかげです。
アドバイスをいただき、ありがとうございました♪ご親切に心から感謝します。

さて、¥500をケチって
小泉今日子さんがナレーションしている“音声ガイド”サービスを受けなかった私は
詳しい知識もないまま、自分の感覚だけで、鑑賞を続けていたのですが
運のいいことに、美術の勉強をしている方、現役の美大生など
この“新美”の開館記念展の入場が、いったい今日で何度目なんだろう?
・・・と思わせるような方々が
クロード・モネの【カタログ・レゾネ】 を、宝物のように大切に大切に抱えて持ちながら
同じ時間帯に館内に居合わせてくださっていたようで
すごく詳しい生解説付きで、鑑賞することができた絵も何枚かありました。
ラッキー!!

有名な「睡蓮」シリーズはもちろんのことですが、今回、特に印象に残っているのは
「積みわら」「ポプラ並木」「ルーアン大聖堂」などの連作です。
(美大生との遭遇に恵まれたのは、このセクションだったので!)

特に彼が生涯30点も描き続け、
光と光が物体に及ぼしている色彩の変化を捉え続けて
グラデーション技法だけで、その複雑な色彩を表現した「積みわら」シリーズ
(美大生の受け売り!)
特に、オルセー収蔵の「積みわら・夏の終わり」は、本当にため息もので
“光の画家”と呼ばれる理由が、凄くよくわかった気がしました。

モネサイン

彼のこのサインも大好き♪

モネ大回顧展の詳細はコチラ
国立新美術館
東京都港区六本木7-22-2
TEL:03-5777-8600
10:00〜18:00
休館日:毎週火曜日

takamaien_n at 00:24|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

June 28, 2007

こっちは近所の紫陽花

北鎌倉のような紫陽花の名所の群生は、圧巻だけれど・・・

山紫陽花1

こんな風に山中にひっそひと咲く、山紫陽花もすっとして、凛として、とても綺麗です。

山紫陽花2

高原は、今やっと緑が濃くなり始めた時期。
そんな溢れるような鮮やかな緑の中で、ハッとするほどの白さで輝いている山紫陽花。

山紫陽花3

車で通り過ぎたら、気づかないかもしれないけど、少し林道を歩いてみると
ほんとうにたくさんの種類の山紫陽花があるんです。

山紫陽花4

これは、なんていう花だろう・・・?

少し里の方へくだっていくと、急にあたりが芳しくなってきた・・・。
すごい野バラの群生。

野バラ

ローズガーデンにも負けない芳香だわ。野生種は、強い子に育っているから
香りも強いのかしら?

takamaien_n at 01:39|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

June 27, 2007

北鎌倉のアジサイ散歩

鎌倉1

6月も末になるというのに、雨らしい雨も降らず
雨の似合う紫陽花も、今年はいまいちなのかな・・・なんて心配してしまいます。

家の近くではまだまだこれからですが
先日、日帰りで横浜の端っこまで出かける用事があったので
ちょっと寄り道をして、帰りがけに鎌倉の紫陽花を見てきました。

鎌倉2

この時期の鎌倉を訪れたのは初めてだったので
あまりの人の多さに、ちょっと気後れしましたが・・・。

足腰の悪い義父母が一緒だったので、あまり無理をせず、人が少なめの「東慶寺」へ。
通称“あじさい寺”と呼ばれている「明月院」のように
何千株もの紫陽花が咲いているというお寺で社ないけれど
何種類もの色とりどりの紫陽花や花菖蒲なども咲いている“花の寺”

鎌倉3

このお寺は、縁切寺または駆け込み寺として有名なんだそうですが
そんな心寂しい気持ちをやわらげるかのように
境内には、様々な種類の美しい季節の花々が咲き誇っている、静かな静かなお寺です。

鎌倉4鎌倉5

私が紫陽花が大好きな理由は、やっぱりこの微妙なニュアンスの色合い。
日本の紫陽花くらいですもんね〜こんな風に形容し難い色合いで山間を埋め尽くすのは・・・。

鎌倉6

「東慶寺」の山門を見上げて、またいつかゆっくりと鎌倉を訪ねたいと思いつつ
後ろ髪曳かれる思いで、帰宅の途につきました。

松岡山 東慶寺
鎌倉市山ノ内1367
TEL:0467-22-1663
8:30〜17:00/拝観料:100円

takamaien_n at 23:58|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

June 19, 2007

まさにローズマジック!!

hamarose01

ゆかりチャンちのお庭に咲いている薔薇を写メしてもらったのに影響を受けて
先日バラ園へ出かけてきました。
いつもながら、ステキなきっかけをつくってくれてありがとね♪

長野県内には、軽井沢のタリアセンとか、佐久のメアリーローズガーデンとか
有名なところでは、蓼科の「バラクライングリッシュガーデン」とかいろいろあるけど
安曇野のHAMAフラワーパークのローズマジックのボリュームはさすがです。
無料なのが、もっとすごい!
600坪のお庭に1000株ものバラが咲き誇っているの。

hamarose02

6月5日に見に行ったんだけど、まさに見頃の時期だったと思う。

hamarose03

天気は曇りだったので、暑すぎることもなく、風もここちよくて
芳しいバラの香りに包まれて、ずっとここに留まって居たい気分でした。

hamarose04

こんなバラで、ウエディングのブーケをつくったら、どんなにか素敵でしょうね。
いくらのブーケになるのかコワイけど。

hamarose06hamarose07

300種類もの品種が咲いているらしくて、記憶力のレベルがかなり低い私には
ほとんど名前は覚えられなかったけど・・・。

その中で、F.J.グルーテンドルスト・・・とかっていうのが、すごく印象的だったな。
希少種みたい。
花弁に切れ込みが入っていて、わりと輪の小さい八重咲きのバラ。
たぶん、コレがその写真だと思うんだけど---。
hamarose08

生垣にたくさん咲いていたら見栄えがしそう・・・。

hamarose05

仕事で、バラに触れることが多いKUROも、もちろん私も、すごく勉強になったし
幸せな気分になれた休日でした。
重ね重ね、ゆかりちゃんありがとう!!

ガーデニングがお好きな方、ぜひお出かけになってみて♪

HAMAフラワーパーク安曇野
長野県安曇野市三郷温5919 
TEL:0263-77-8300
9:00〜18:30/年中無休 
入場料は無料★

takamaien_n at 22:33|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

June 16, 2007

生島さんのカメ

kame

生島さんの神池には可愛いカメさんがいる・・・というのは有名?
お参りに行ってくる間中、微動だにせず---いやそんなことはないのだろうけど
じーっと、この隊列を崩さず、小一時間。
落ち着きのなさすぎる私は、少しは見習わないと・・・。

生島神社1

さて、生島足島神社。
武田信玄の起請文、血判書?が残っているということで今年は賑わっているのかしら?
私が行ったときも4組ほど、女性の参拝者ばかり。でもとても静かでした。

生島神社2

先週の「風林火山」では、ここの境内に飾ってある起誓文と同じような模様?の紙に
(といっても、もうすっかり薄くなってよく見えないのだけど)
章介さん演じる今川義元も花押を押していましたね。

最近、ちっともレビューを書いていない「風林火山」
(日曜日は帰りがどうしても遅く、その日のうちにビデオさえも見れなくなってしまって
皆さんについていけなくなってしまったっ。
もう少し落ち着いたら、復活したいとは思っているんだけど・・・汗)

かめのように、じっくりと人生と向き合えますように。

生島足島神社
長野県上田市下之郷鎮座
TEL:0268-38-2755

takamaien_n at 00:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 08, 2007

やっと見つけたっ★

ムーミンのマヨネーズ

いつだったか por cientoさんのブログ で見かけて
う゛っ!可愛い!!欲しいかもー----と思っていたムーミン柄の瓶詰めマヨネーズ。

近所のお店では見かけることがなかったんだけど
先日、とあるお店で、ついに発見!嬉しいなー。

それにしても、ムーミンの公式サイトも、キューピーの公式サイトも、何て何て楽しいのでしょう。

ムーミン公式サイトキューピー公式サイト




takamaien_n at 22:51|PermalinkComments(13)TrackBack(0)