パティスリー

December 20, 2007

やっと見つけた♪

最近、ここの焼き菓子をお土産にいただくことが多かった。
すごく美味しいし、パッケージも可愛い。

ショップカードを見ると上田市古里とある。
上田市の中でも古里はよく通るエリアなんだけどなー、どこだろう???と
思って半年くらい経ってしまった。

浅間サンラインから少しだけ入ったところにあるお店。
オープンからもう2年になるらしいんだけど、行きたい行きたいと思いつつ
火曜日が定休日なので(私も火曜日が休み)なかなか行けなくて
先日タイミングに恵まれて、やっとやっと行くことができました。

ヴァールマタン001

夕方17:00頃にお邪魔したんだけど、ひっきりなしにお客様がお見えになっていて
いかにも繁盛しているってカンジのお店で、活気がありました。
働いている女の子たちも可愛いし♪

ショーウィンドーに並ぶ見た目も可愛らしいケーキの数々。
でも、私は迷わずチョコレート系を迷わずチョイス。

ヴァールマタン003

「サンバ」
バナナとチョコレートとパッションフルーツとココナツと…
甘酸っぱいフルーツとチョコレートのバランスもいいし
もちろんバナナも。ココナツの食感がアクセントになっていて
すごく計算されている感じがするケーキでした。マカロンもCute♪

ヴァールマタン002

これは・・・なんていう名前だったかしら?

このテのケーキは、初めてのお店では必ず買っている気がするけど
割といろんなお店で作っているタイプよね?だからこそ、実力が出るもののはず。

ここのシェフはショコラ系がお得意とお見受けしました。
クリスマス、年が明けたらバレンタイン…と、いちばんパティスリーが忙しい時期がやってきました。

彼のケーキで、幸せがもっともっと膨らむ人がたくさんいらっしゃるのでしょうね。


パティスリー・ヴァールマタン
上田市古里45−14
TEL:0268-23-0420
10:00〜19:00 火曜定休

お菓子教室もやっているみたいです。楽しそう♪



takamaien_n at 23:32|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

March 15, 2007

照山さんちのケーキ

茅野・諏訪地方のおすすめショップ情報、パート2!
ノア2

この看板が可愛い、茅野市に行ったら、必ず寄ることにしているお店です。

ノア1

茅野市内の住宅道路沿いなのかな・・・わかりやすい場所ではないのかしら?
Webサイトで見つけても情報がほとんどなく地元で静かに営まれている
ケーキ屋さんていう感じ。
近隣の住宅の風景にとけ込んでいるて感じ…ですが、我が家では、もう何年来のファンです。

ここので、大好きなのは『パンナコッタ』なんですけど、
残念ながら、今日はショーケースに並んでいませんでした。
ノア4

このカップに入っている シフォンケーキ も必ず買います。
バニラとモカ。バニラは中にカスタードクリームが入っているの。モカもほろ苦くてGOOD
ふんわりしていすぎて、フォークでは食べられないので、スプーンで。
カップ入りですしね♪

ノア3

フロマージュ系も、照山さんのお得意の分野なのではないかしら。
きめ細やかで、なめらか。
上に載っているブルーベリー以外にも、このドームの中にもフルーツが詰まっているんだけど
それぞれのフルーツとの組み合わせで、フロマージュのいろんな表情が引き出されるかのようで
1つを食べ終える中で、フルーツとフロマージュの絡み合ったバランスによって
たくさんの味わいが楽しめる。

ノア5

このキャラメルムースも絶品です。
ムースとそれを取りまくスポンジのふんわり加減もさることながら
なんと言っても濃厚なビターキャラメルが、たまらんっ!な逸品ですわ♪

断面です。
ノア6

ノアさんのラインナップは、全体的に甘さが控えめで、お酒の香りが残っているものが多いかな。
「大人のケーキ」って感じです。近くに行かれることがありましたら、是非!

パティスリー・ド・ノア
長野県茅野市ちの264-20
TEL:0266-72-9520
10:00〜19:00 月曜休

takamaien_n at 23:47|PermalinkComments(6)TrackBack(0)